Life

冷凍庫の霜取り

冷蔵庫がかなり古いタイプで冷凍庫に霜がたまりまくっていてどうしようもなくなってので,霜取りをしました.アイスクリームが入っていたのですが,どうなってしまったのか…こわくてまだ開けていません.どれくらいどうしようもなくなっていたかというと,ご…

ク○大家

amazon.com で注文したCDがいつまでたっても届かないので問い合わせをしたところ,「もう届いているよ」という返事.幸い荷物の tracking 番号を教えてもらったので,チェックしてみると確かに delivered となっています.(相方にお願いして)郵便局に電話し…

足マッサージ

中華街に買い出しにいったついでに足マッサージに行ってみました.30分30ドル.中華街の物価レベルに比べるとかなり高いような.贅沢なのかな.マッサージ自体はやや足裏以外の部分をマッサージする時間が長かたような気がするけど,まあ,変わりません.英…

King of Prussia ショッピングモール

なんでも全米最大を誇る売場面積だかなんだか,というショッピングモールへ行ってみました.路線バスに揺られること1時間.ただとはいえ近郊用の路線バスがフリーウェイを走るってのもすごいです.確かに広い.ショッピングモールにデパートが5つくらいくっ…

実家の両親来訪

この9日間ほど,実家の両親がやってきて忙しい日々でした.といっても,平日昼間は主に相方におまかせして(感謝!)僕は仕事です.それでも週末に Washington DC に行ったり,Barnes Foundation に絵を見に行ったりできました.両親と相方は日帰りで New York …

イタリアン・マーケット (9th btw Wharton & Christian)

映画ロッキーでも有名なイタリアン・マーケットに行ってきました.いわゆる中心市街から外れることもあって,昔は行ったことなかったので,初めてです.思ったより賑わっていなかった印象があります.単に時間帯のせいかもしれませんが.一部はイタリアン,…

独立記念日

234回,ということです.午前中から Independence Hall でパレードやらあったらしいのですが,それはパス.夕方から,相方の英語の先生の自宅のパーティーに行ってきました.庭でバーベキュー(ホットドッグとハンバーガー)をしたり,手作りアイスを食べたり…

電力会社その3(解決編!)

昨日,たまたま家に帰ってきたら大家がアパートの前をうろついていたので,つかまえてメーターを見せてもらうことができました.(前住人の名前についてはその場ではわからず.そして結局返事もなし.)で,今日,それを持って電力会社にいったのですが,なに…

電力会社その2

電力会社に行ってみました.「申し込んだはずなのに,どうも処理されていないみたいなんだけど」というと,そんな住所のアパートはこっちのデータベースにないから,メーターの番号を調べて出直して来いとのこと.メーターの番号だなんて昨日と話が違うぞ.…

電力会社

電気代の請求書がいつまで経っても来ないので,しびれを切らして問い合わせてみたところ,登録されていない,とか言われてしまいました.入居数日前に行って申し込んだはずなのに,全く処理されていなかったみたいで全く謎です.これがアメリカ社会のいい加…

Toy Story 3

見てきました.二次元でしたが.日曜の朝は大人も子供も8ドル,という映画館(いつもは劇場,オフシーズンなので,映画館になっているみたい)があって安上がりでした.といっても,他の時間でも大人10ドルなんですけどね.面白かったし感動しました.これくら…

RAIN: A Tribute to The Beatles

エンタメ強化月間最後の催しは,ビートルズのコピーバンドRAINの公演に行きました.アメリカで有名なビートルズのシーン(エド・サリバン・ショウ,とか Shea Stadium のコンサート)のコピー演奏(もちろん衣装もコピー)に始まって,後期のコンサートをやめて…

喉が痛い

風邪が直りかけのところで再び喉が痛くなった.夕食を食べて体温を計ったら37度1分.食べた直後とはいえ,ちょっとまずいな.明日からヨーロッパ出張だというのに.

アメリカの「おやつ」

子供の通う nursery school では,午前・午後に一回ずつ snack time があるのだけれども,この前,りんごとピーナッツバター,というありえない組み合わせが出されたらしい.皆,りんごをピーナッツバターにつけながら食べていたそうな…

ノックアウト

China town か帰ってきたら,朝から体調が良くなさそうだった子供が発熱.38度.昼寝をさせたら,37度台前半まで回復してだいぶ元気になったけど,明日は nursery school に行けるかなぁ.

Nursery School の大掃除

数ヶ月に一度、親が駆り出される大掃除の日、ということで行ってきました。義務は二時間の掃除。 ふたりで行けば一時間でよいとのこと。子供の遊ぶブロックをスポンジで水洗いしてふいている間に 一時間半経ってしまいました。ちなみに来ない場合は$60の支払…

掃除

今のアパートは家具がついているだけじゃなくて、二週間に一度お掃除に来てくれる、ということだったのですが、入居時の掃除以降、全く掃除がされる気配がない。大家に聞いてみると「自分で頼まないといけない」とのこと。そりゃ、いつ来てほしい、とか都合…

パーティートーク

夜はホスト教授の自宅パーティーに誘われて行ってきました.パーティーでの世間話というのは疲れますね.第三者として人の話を脇から聞いていても,さっぱりわからんし.自分で話をしていてもリアルタイムに言葉をつむぎ出すのにせいいっぱいで,後から考え…

公園など

午前中に,犬も連れて Center City の西側を流れる Schulkill 川にある公園に行ってきました.公園は小さな野球場やテニスコート,バスケットコート,子供用の遊具なども揃っていて,結構賑わっていました.ひとりしき,子供用のスペースで遊んだあとは,ド…

クレジットカード

出張の航空券をクレジットカードで決済しようとしたら、限度額オーバーではねられてしまいました。航空券を買わなくても、既に限度額ギリギリになっていることも判明。来る前に限度額を上げておいたのですが。TCで払ったものも多いので、このひと月にどんだ…

在留届

日本の総領事館に提出する在留届をすっかり忘れていました.三ヶ月以上の滞在の場合には提出が義務づけられているそうです.今はインターネット経由で提出できるのですね.便利便利.

犬の薬

蚤駆除の薬とフィラリア対策の薬が見つかりません.もしかした税関でドッグフードと一緒に渡してしまったのか.買わければ.

公園

1ブロック先に公園があって,よく脇を通ってはいたのですが,今日の午後,初めていってみました.縦半ブロック横1ブロックくらいの大きさはあるのでかなり広いのですが,敷地の1/3がバスケットコート,1/4 くらいはドッグランになっていて,犬のリードを外し…

酒屋

アパートの近くに,どうもビールを沢山置いてあるっぽい酒屋があったので初めて潜入.確かに世界中のビール・エールが置いてある.ほとんどが小瓶.しかし栓抜きを持っていないような気がするので,今回はアメリカの缶ビールで我慢. Yuengling Lager Yuengl…

公園コンサート

アパートの前の公園でタンゴの無料コンサートをやっていました.ダンスサークル(?)の人達か何かも来て踊っていました.これから月イチでカントリーだったり色々やるようです.始まったのは19:30でしたが,まだ全然暗くないのは夏時間のメリットですね.

炊飯器

大家さんが炊飯器を持ってきてくれました! 三人にはちょっと大きいけど,これでふつうのご飯が食べられます.早速昨日 China town で買ってきた "Sushi-rice" を炊いてみましたが(こんな書き方をしているが自分で炊いたわけではない),ちょっと粒が長いよう…

買い出し part 2

今日も買い出し.China town に行って,米やら豆腐やら味噌やらの食材を買ってきました.炊飯器がほしいのですが,大家さんに聞いてみたら探してみてくれるとのこと.見つからなかったら,即 amazon で Sanyo のを買うつもりです. China town のスーパーで…

買い出し

ショッピングモールへ買い出しにいきました.自転車のヘルメット・ロック,ティッシュ&トイレットペーパーなど,重いものやらかさばるものを.このリストを聞いてもなぜ重いのかわからないかもしれませんが,こちらの自転車のロックはちゃんとしたものを買…

入居

やっとアパートに入居しました.長かった.宿からアパートは2ブロックも離れていないくらいなので,荷物は徒歩で運ぶことに.思ったよりも簡単に二往復で運びきれました.下見の時はちらっとしか見なかったのだけど,やっぱり狭い! ベッドは,これじゃあ三人…

Penn Card ゲット

大学での身分証になる Penn Card をもらいました.学科の人に発行の依頼状を書いてもらって,センターに発行してもらいにいくと,係の人が「写真は同じでいいか?」と謎の質問.なんとことやら意味がわからなかったのですが,結局,10年以上前にいた時の写真…